設立の主旨

実在環境の創造

大自然は一瞬一瞬生成化育し その美しさは無限である
私たちは この大自然の中に在ることを深く理解し把握し そして継続し創造している
大自然を受け入れ自由に想像している そこに人間があり 世界はその展開である
しかし
科学は 様々な創造説や原因説でもあるかの様に 時間・空間と社会構造を 狭い範囲と固いものとして分割し限定し続ける
そうして
現実社会はこれを信じ受け入れ これ等を様々な分野に分化し 仕事を分業化し 人の行動を制限し ついには人が全体を俯瞰し直感出来なくしている
かと思えば
一方ではこの固い不自由な構造の中でそれ等相互の連続や統一 接続や協調の重要性が強調されている
個にして全 分割にして統合 フィジカルなものとメタフィジカルなものの同居する「実在(即ち完全美)の写し の実体化」が 常に今必要である
当事務所は この「実在の写し」を「実在環境」と呼んでいる
「実在環境」の実現の為に これ迄の設計監理活動と並行して「全体美を所有した個性美」を創造する
そのため これ迄の建築が持っている既成概念にとらわれない「建築」の創造を目指すものである
「実在環境」の実現の為 都市と建築を通して 理想的社会環境の創造と より豊かな向上に資することを目的と する

代表  武 田 暁 明

1982年9月 記
2018年9月 改訂